一人前の兼業農家を目指す人間の作業日誌。まだまだ新米で覚えることが山ほどありますが、やるしかないの精神で乗り切ります! ※サイトが未完成でご不便おかけします。活動記録は随時残していますので、よろしければ見てやってください。

活動日誌2024_035

~わが家の柿について理解しようって話 早秋柿編~ 前回、糖度計のゼロ点確認ができましたので、 さっそく測定していきましょう。 ↑使用する早秋柿 サイズはかなり小さめ。 ヘタ側は黄色っぽくあまり色が乗っていない様子。 果頂部はオレンジ色でいい...

活動日誌2024_034

~今年初収穫の話~ ※今回の写真は10月14日のものです 早秋柿のシーズンは10月の中旬まで。 甘柿で一番早いと言われる品種ですが、今年は色付きが遅いです。 うちの畑で生き残った1本も、 ようやく食べごろになってきたかな? 柿らしい橙色に色...

活動日誌2024_033

~わが家の柿について理解しようって話 準備編~ 今年収穫できた柿について、調査していきたいと思います。 なぜやるのか、 自分の成果物については、しっかり理解しておかないといけないよね。 自分はそう考えているからです。(人様に売るなら尚のこと...

活動日誌2024_032

~とても残念な話~ 今年の早秋柿について、 JAへの出荷を断念しました。(9月23日に判断) 理由は、前々からお話ししていた炭疽病が今年も畑全体に拡がってしまい、 出荷するほどの量が収穫できないからです。 今年から私が管理する中で、数年前か...

活動日誌2024_031

~育ち方の違いについての話~ 投稿日10月7日に対して、9月中旬の話になります💦 思い出しながら書いている時点で、ブログでなくなってるような...💦 今回は、まだまだ暑い日が続く中で、果実の育ち具合を確認してきました。 まずは富有柿から。 ...

活動日誌2024_030

~間伐材を譲った話~ 昨冬にたくさん出た間伐材を、会社の方にお譲りしました。(譲った日8/7) 多趣味な方で、夏は昆虫標本を作って地域の保育園に贈呈されているそうです。 こうやって有孔活用していただけると嬉しいですね。 ムシムシに暑い中、畑...

活動日誌2024_029

~土壌調査してみた話~ 実施日は8/6、投稿日が9/28だからまた2か月あけてしまった、反省💦 やったことは、ただ土の酸性度を測っただけです。 土を少し湿らせてから、測定部を差し込んでおしまい。 ph7の中性でした。酸性土壌かと思ってたので...

活動日誌2024_028

~夏の防除の話~ 8月初旬の防除を行いました。(実施日:8/3) 日が昇ると一気に暑くなるので、朝早くから行います。 殺菌剤:オーソサイド水和剤80 殺虫剤:フェニックスフロアブル 展着剤:アビオンE 6時に始めて8時半に終了 日が昇る前で...

活動日誌2024_027

~暑すぎるって話~ ...猛烈な暑さが続きます。 岐阜の暑さは、東農地区の多治見で有名かと思いますが、 私の住む地域も盆地なため、猛烈に暑いです。 にしても、暑すぎて日中は作業どころじゃないですし、 最近は夕立も降らないからホント何一つ恩恵...

活動日誌2024_026

~水はけを確認した話~ 昨晩の雨はすごかった。 強烈な雨がずっと降り続いて畑も水浸しに。 ...というわけで、畑の水はけの確認をします😊 まず第一印象ですが、 「普通に歩ける(驚)」 去年までは普通に池になってましたから。一歩踏み入れた段階...